〒150-0022 渋谷区恵比寿南2-21-2恵比寿サウスヒル301
恵比寿駅から徒歩6分。駐車場もございます。
受付時間 | 月曜日から土曜日 9:00~18:00 土曜日はお休みとさせて いただくこともございます |
---|
料金の安い税理士を判断する方法です。
インターネット上では中々掴みにくい「税理士費用の年額」を計算する方法をお伝えします。
まずは税理士の費用を重視したいという方は、次の方法で各々の税理士の費用を計算して比較してください。
①まず、月額顧問料を12倍する(12ヶ月分)
②次に年に一度かかる決算料を加算する(消費税の申告書に関しては別途オプション料金として追加料金がかかる税理士事務所もあるので、その点はご確認ください。当事務所のように追加で消費税申告料をいただかない事務所もございます)。
③面談階数が設けられている場合(3ヶ月に1回、年に1回など)には、面談回数を超過した場合の追加料金を確認する。3ヶ月に1回の面談とした料金設定を選択していても、結局のところは、もっと多くの面談を行う必要が出てくることが多いためです。面談回数制限がある場合は、この点はきちんと確認したいところです。
④年末調整・源泉徴収票作成・給与支払報告書作成・法定調書作成・償却資産税申告書作成・その他届出書作成にかかる追加料金を確認する。これらの金額が意外と大きくなることがあります。
⑤給与計算を依頼される場合には、給与計算の料金を加算する。給与計算の代行料金にはばらつきがあり、価格設定が事務所によってかなり異なります。(当事務所としては、給与計算は自社でされることをおすすめしております。慣れれば自社でできるような作業ですし、始めに計算方法はご説明差し上げます)
⑥記帳代行を依頼される場合には記帳代行の料金を加算する。
⑦その他のオプション料金を加算する。最近ではかなり多くのオプションが用意されていることが増えてきており、それも必要不可欠なものであったりしますので、ここは注意が必要です。会計事務所によっては、発生主義会計を行うだけでも別途料金が発生するケースなどもありますので、よくオプション料金は確認することが重要です。
⑧会計ソフトを使って記帳を自社で行う場合には、会計ソフトの年額料金を加算する。会計ソフト料金は結構高くつくケースがあるので、ここは必ず確認したいところです。
大体、こういった部分の料金を加算していくと、本当はどの税理士事務所が安いのかということが見えてくると思います。
格安税理士を探したい場合には、月額顧問料と決算料だけで判断しないということが重要なポイントになります。それだけですと、実際とは大分異なる報酬額が計算されてしまうのではないでしょうか。
受付時間:月曜日から土曜日 9:00~18:00
土曜日はお休みとさせていただくこともございます
渋谷区・恵比寿で税理士・会計事務所をお探しなら、税理士事務所センチュリーパートナーズへどうぞ。決算書作成、確定申告から、起業(独立開業・会社設立)、創業融資(制度融資など)、税務調査まで親切丁寧にサポートいたします。近隣の渋谷、代官山、中目黒、目黒、世田谷、白金台、広尾、自由が丘はもちろん、東京都、神奈川(溝の口など、神奈川全域)、千葉、埼玉の方は、お気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ
<受付時間>
月曜日から土曜日
9:00~18:00
土曜日はお休みとさせていただくこともございます
渋谷区恵比寿の税理士、斉藤一生です。センチュリーパートナーズのホームページにお越し頂き、ありがとうございます!有用な税務情報が色々と書いてあるサイトですので、是非ご覧になってくださいませ。東京税理士会渋谷支部所属、登録番号は122533でございます。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
〒150-0022
渋谷区恵比寿南2-21-2
恵比寿サウスヒル301
恵比寿駅から徒歩6分。駐車場もございます。
月曜日から土曜日
9:00~18:00
土曜日はお休みとさせていただくこともございます
渋谷税務署
〒150-8333
渋谷区宇田川町1-10渋谷地方合同庁舎
電話番号:03-3463-9181
徒歩12分
※なお、税務署のある渋谷駅は、恵比寿の隣の駅です。